女性の着物
必要なもの一覧
| 帯の着物 |
| 着物 |
| 帯 |
| 帯あげ |
| 帯じめ |
| 帯板 |
| 帯枕 |
| ながじゅばん (* 半襟必須) |
| 肌着(和装下着) |
| 衿芯(えりしん) |
| 足袋(たび) |
| ぞうり |
| バック |
| 腰ひも5〜6本 |
| 薄めのフェイスタオル5〜6枚 |
| 伊達締め2本 |
| 着替え入れ |
*半えりとは長襦袢のえり部分につける
帯状の布のこと。これがないと大変不恰好
帯状の布のこと。これがないと大変不恰好
振袖
必要なもの一覧
| 振袖 |
| 着物 |
| 帯 |
| 帯あげ |
| 帯じめ |
| 帯板 |
| 帯枕 |
| ながじゅばん (* 半襟必須) |
| 肌着(和装下着) |
| 衿芯(えりしん) |
| 足袋(たび) |
| ぞうり |
| バック |
| 腰ひも5〜6本 |
| 三重組紐(トリプル)1本 |
| 薄めのフェイスタオル5〜6枚 |
| 伊達締め2本 |
| 着替え入れ |
*半えりとは長襦袢のえり部分につける
帯状の布のこと。これがないと大変不恰好
帯状の布のこと。これがないと大変不恰好
男性の着物
必要なもの一覧
| 帯の着物 |
| 着物 |
| 角帯 |
| 羽織 |
| 羽織ひも |
| ながじゅばん (* 半襟必須) |
| 肌着(和装下着) |
| ステテコ(あれば便利) |
| 足袋(着物の色に合わせて) |
| ぞうり |
| バック |
| 腰ひも3本 |
| 薄めのフェイスタオル3〜6枚 |
| 着替え入れ |
*半えりとは長襦袢のえり部分につける
帯状の布のこと。これがないと大変不恰好
帯状の布のこと。これがないと大変不恰好